|
 |
|
 |
|
 |
|
R171沿いから見た外観。白を基調にシンプルでシャープな印象を与えるようデザイン。
アールのテラスが印象的。 |
|
正面玄関となる市道から見た和のエッセンスを持つ外観。部分的にいぶし瓦や銅版のむくり庇を使用し、低層部・離れ棟は色を替えて柔らかさを与えた。 |
|
正面玄関となる街路樹
のある市道沿いから。
一階左側の塵収集所は
壁面緑化タイルとした。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
マンションで竹を使うのは珍しいが、「さわさわ」という音が心地よい空間となっている。
また非常に狭いエントランスしか取れなかったため、縦に抜ける空間で開放感を演出。 |
|
夕暮れ時の入口付近。
離れ棟のライティングが美しい。白い壁にブルーのLEDスポットライトが竹を映し出し、独特な表情を作り出します。 |
|
離れ棟の屋上緑化。
ささやかながら和みのある
空間となっている。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
扉を開けると白いシンプルモダンなキッチンと対になったこれもモダンな洗面台。 |
|
ホワイトを基調としたキッチン。ワンルームとしてはかなり大きく、脚付きのかわいいキッチン。 |
|
シンプルモダンな洗面台。
探しに探した洗面台は、
巾1200と破格の大きさ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
シンプルモダンなキッチンコーナー。木製の洗面台がナチュラルな空間を演出。 |
|
木製の台にシンプルな
白くかわいい洗面器。 |
|
オーナールームの
エントランスホール。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
オーナールーム。
白を基調としつつ、木製フローリングと造り付け家具が落ち着きを与えるリビングダイニングとキッチン。 |
|
離れ棟のオーナールーム。
以前の居宅にあった欄間を
活用した和室。新しい環境の
中にもその家族の歴史が
感じられる。 |
|
駐車場の足元は芝敷き。
元々竹屋さんをされていたのを伺い、和のしつらえとしてエントランス入口に竹を配した。
|
|
|
|
|
|
|